新潟県で帰化申請できる法務局一覧

新潟県で帰化申請できる法務局一覧

新潟県在住の方が日本国籍を取得する場合、管轄の法務局に帰化申請します。手続きができる所は新潟地方法務局、長岡支局、上越支局、佐渡支局も4か所になります。
無料相談のお申込み

 

帰化申請のご相談~申請手続きまでオンラインでの打ち合わせ出来ます。

当事務所の近くでも遠方でも来所は不要です。

 

ご希望の方にズーム(zoom)のURLを送信いたします。

ご指定の時間にURLをクリックするだけで面談できます。

まずは相談フォームorお電話でお気軽にお問い合わせください。

新潟県在住の方が帰化申請するには

新潟県在住の方が帰化申請するには

 

この記事は新潟県で帰化申請する場合の法務局について

 

 

新潟件には多くの外国籍の方が在住しております。
令和3年12月の段階では16,936人です。
多いのは中国、ベトナム、フィリピン、韓国、インドネシアの方です。

 

弊所の帰化相談でも中国とベトナム籍の方からが多いです。

 

関連記事:中国人の日本国籍取得

 

関連記事:ベトナム人の帰化申請

 

国籍 人数
中国 4,142人
ベトナム 3,489人
フィリピン 2,651人
韓国 1,621人
インドネシア 522人

 

引用:新潟県人の動きより

 

エリアを管轄する法務局に帰化申請を申し込む

帰化を希望する新潟県在住の方は、管轄の法務局に帰化許可申請します。
最初に行うことは、自分の手続きを管轄する法務局を調べることです。
調べ方は当記事の下にある一覧表を参考にして頂ければ幸いです。

 

もしくは新潟地方法務局など最寄りの法務局に電話で確認する方法もあります。

 

関連記事:帰化申請の流れ

 

次に管轄の法務局に事前相談の予約を入れます。
予約方法は開庁時間内に電話で行います。
予約方法は電話のみです。

 

関連記事:帰化申請の事前相談

 

予約は電話から早くて2週間、遅い場合は1か月後、遅い時で2か月後に取れます。
弊所の最高記録は5か月待ちという方も居られました。
(年明けに申し込んで、最短がGW明け…)
基本的には待たされると思っていた方が良いです。
(法務局は忙しい役所です)

 

新潟県で帰化申請できる法務局一覧

新潟県で帰化申請できる法務局一覧

 

新潟県には本局1、支局11の合計12個の法務局があります。
このうち帰化申請が可能なのは、新潟地方法務局(本局)、長岡支局、上越支局、佐渡支局 の4つです。
令和5年7月にあった組織改編で統合されました。
国籍課や戸籍課は頻繁に組織変更が行われます。

 

法務局の名称 住所 管轄

新潟地方法務局(本局)
025(222)1561

新潟市中央区
西大畑町5191

新潟市、三条市、加茂市
燕市、西蒲原郡(弥彦村)
南蒲原郡(田上町)、 新発田市
胎内市、北蒲原郡(聖籠町)五泉市、阿賀野市
東蒲原郡(阿賀町)、村上市
岩船郡(関川村、粟島浦村)

長岡支局
0258(33)6901

長岡市千歳
1-3-91

長岡市、小千谷市、見附市
柏崎市、三島郡(出雲崎町)
刈羽郡(刈羽村)、魚沼市
南魚沼市、南魚沼郡(湯沢町)

上越支局
025(525)4133

上越市
木田2-15-7

上越市、妙高市
十日町市
中魚沼郡(津南町)
糸魚川市

佐渡支局
0259(74)3787

佐渡市相川三町
目新浜町3-3

佐渡市

 

上記の表に法務局の住所、連絡先、管轄エリアを記載しました。
こちらの表を参考にして頂ければ幸いです。
以上が新潟県で帰化申請ができる法務局一覧です。
ここまでお読みいただきありがとうございます。

この記事を書いた人

 

行政書士やまだ事務所 所長

 

行政書士 山田 和宏

 

日本行政書士会連合会 13262553号

大阪府行政書士会 6665号

申請取次行政書士(大阪出入国在留管理局長承認)

大阪府行政書士会 国際研究会会員

大阪府行政書士会 法人研究会会員

 

【適格請求書発行事業者】

インボイス登録済

番号:T1810496599865

 

【専門分野】

外国籍の方の帰化申請(日本国籍取得)や在留資格の取得・維持管理。

年間相談件数は、500件を超える。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

【運営サイト】

 

帰化許可申請サポート

 

永住許可申請サポート

 

経営管理ビザ申請サポート

 

配偶者ビザ申請サポート

 

建設業許可申請代行

 

無料相談のご予約

行政書士やまだ事務所の電話番号