帰化申請のご相談~申請手続きまでオンラインでの打ち合わせ出来ます。
当事務所の近くでも遠方でも来所は不要です。
ご希望の方にズーム(zoom)のURLを送信いたします。
ご指定の時間にURLをクリックするだけで面談できます。
まずは相談フォームorお電話でお気軽にお問い合わせください。
宮崎県サンメッセ日南のモアイ像の写真
この記事は宮崎県で帰化申請できる法務局について。
答えを先にいうと、宮崎地方法務局国籍課のみ帰化申請を取り扱っています。
宮崎県の方は管轄で悩むことは少ないです。
宮崎県には多くの外国籍の方が居られます。
令和3年12月末時点で 7,011名の中長期滞在者が居られます。
国籍別だとベトナム、中国、フィリピン、インドネシア、韓国の方が多いです。
弊所では特にベトナムと中国の方から帰化申請の相談が多いです。
国籍 人数 割合 ベトナム 2,419 人 34.5% 中国 975 人 13.9% フィリピン 791 人 11.3% インドネシア 529 人 7.5% 韓国 522 人 7.4%
日本国籍を取得するために、まずは法務局に事前相談の予約を入れます。
宮崎県の場合、管轄を探す悩みはありません。
宮崎地方法務局戸籍課一択。
事前相談は法務局の戸籍課に電話で予約を入れます。
アポなしで訪問しても、窓口で空いている時間に予約を入れて帰ることになります。
予約は早くて2週間、時間がかかると1か月から2か月になります。
法務局の繁忙期に引っ掛かると5か月待ちというケースも…
(年明けに予約電話で最短がGW明けという方も)
事前相談は法務局の個室で行われます。
法務局の担当者から色々な質問が飛んできます。
現在の職業、家族構成、来日から今までの滞在状況、交通違反の有無など…
それらの情報を確認して、相談者が帰化できる可能性ありと判断された時は必要書類の一覧表が交付されます。
その一覧表を参考に申請書や提出書類を集めていきます。
書類が揃ったら、書類チェックの予約を入れます。
法務局でOKが出たら、本申請(受付)へと進みます。
また予約を入れて、予約日に資料や申請者全員で法務局に。
宮崎県には本局1、支局3、出張所2の合計6つの法務局があります。
このうち帰化申請できる法務局は本局のみです。
法務局の名称 | 住所 | 管轄 |
---|---|---|
宮崎地方法務局 |
宮崎市 |
宮崎県(全域) |
上記の表に宮崎地方法務局戸籍課の住所と連絡先があります。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
行政書士やまだ事務所 所長
行政書士 山田 和宏
日本行政書士会連合会 13262553号
大阪府行政書士会 6665号
申請取次行政書士(大阪出入国在留管理局長承認)
大阪府行政書士会 国際研究会会員
大阪府行政書士会 法人研究会会員
【適格請求書発行事業者】
インボイス登録済
番号:T1810496599865
【専門分野】
外国籍の方の帰化申請(日本国籍取得)や在留資格の取得・維持管理。
年間相談件数は、500件を超える。
【運営サイト】